17.唯一の立ち牛

唯一の立ち牛は、本殿の欄間に彫刻されている。なぜなのかはわかっていない。
菅原道真公が太宰府で亡くなった際、遺体を運ぶ牛が突然座り込んで動かなくなったことから境内にある牛は、座った姿をしている。

18.拝殿の擬宝珠  寄進者 豊臣秀頼の銘文

豊臣秀吉は大茶会をするなど北野天満宮に寄進し、復興に努めた。
その遺子である秀頼も多くの寄進をし、拝殿の高欄擬宝珠には秀頼の銘が刻まれている。

19.権現造り 背面には

拝殿と本殿を石の間でつなぐ複合社殿であり、権現造り(八棟造り)と言い、日本最古である。
入母屋造り、檜皮葺の本殿拝殿は国宝に指定されている。

本殿の裏側を「御后三柱」と言い菅公さんの先祖神、祖父、父が祀られている。

20.天狗山

小高い丘に烏天狗が住むと言う

境内の一番奥 北西に「牛舎」の「一願成就のお牛さん」がある。
この牛の像を撫でると一つだけ願いが叶うと言われ、受験生に人気があるスポットである。

21.宝物殿

鬼切丸と言われる名刀や令和と命名された梅にまつわる万葉集が展示されている。道真公の生涯が描かれた北野天神縁起絵巻伝説が見られる。

22.土蜘蛛

源頼光を悩ませた土蜘蛛が住んでいたと伝わる祠。平家物語にも記され、その話が謡曲や歌舞伎で演じられている。南隣の東向観音寺にある。

Twitter Facebook

この記事を書いたKLKライター

自称まちの歴史愛好家
橋本 楯夫

 
昭和19年京都市北区生まれ。
理科の中学校教諭として勤めながら、まちの歴史を研究し続ける。
得意分野は「怖い話」。
全国連合退職校長会近畿地区協議会会長。

記事一覧
  

関連するキーワード

橋本 楯夫

 
昭和19年京都市北区生まれ。
理科の中学校教諭として勤めながら、まちの歴史を研究し続ける。
得意分野は「怖い話」。
全国連合退職校長会近畿地区協議会会長。

|自称まちの歴史愛好家|北野天満宮/今宮神社/千本通/明智光秀/怖い話

アクセスランキング

人気のある記事ランキング