
京電 出町線と三宅線
〈主な参考文献〉
日本鉄道旅行地図帳 新潮社
さよなら京都市電 京都市交通局
日本鉄道旅行地図帳 新潮社
さよなら京都市電 京都市交通局
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
▶︎地下鉄烏丸線開業前史▶︎お嫁に行った京都市電
▶︎大きく変わった「保津峡」の線路
▶︎東海道線は西から東に延びました
▶︎「三条京阪」地上に駅があったころのお話


関連する記事

昭和30年京都市生まれ
京都市教育委員会学校指導課参与
鉄道友の会京都支部副支部長・事務局長
子どもの頃から鉄道が大好き。
もともと中学校社会科教員ということもあり鉄道を切り口にした地域史や鉄道文化を広めたいと思い、市民向けの講演などにも取り組んでいる。
|鉄道友の会京都支部副支部長・事務局長|京都市電/嵐電/京阪電車/鉄道/祇園祭
アクセスランキング
人気のある記事ランキング