③大名家の相続問題と将軍家の相続問題が絡まって東西の争いに。

いっぽう、煮え切らない夫に業を煮やした富子は、我が子義尚の将来を託すべく、有力大名の山名宗全に後ろ盾を依頼します。ここに「足利義尚with日野富子-山名宗全」ラインと「足利義視-細川勝元」ラインに分かれることになりました。この山名宗全と細川勝元は、舅とムコ殿の関係だったのですが、この頃は幕府内の主導権をめぐって争っていたので、これを幸いとばかりにそれぞれに加担したワケです。この両者を総大将に、前述の畠山氏をはじめ主だった大名たちが連なったのが応仁の乱の基本構図です。

将軍家の対立に乗っかかった山名宗全と細川勝元が総大将に。

将軍家の対立に乗っかかった山名宗全と細川勝元が総大将に。

こうして迎えた1467年、ついに戦いの火ぶたが切られます。畠山義就・畠山政長の両軍が現在の上御霊神社で武力衝突するのです。これを「上御霊社の戦い」といい、足掛け11年にわたる応仁の乱の発端となりました。その後も細川勝元が本格的に参戦した「一条大宮の戦い」や「相国寺の戦い」など京都の各所で激戦が続きます。その結果、京都の大半が焼け野原になりました。京都の夏の風物詩である祇園祭は33年もの長期にわたり中止となります。これは祇園祭の歴史上、最長の中止期間です。

ところで、この間、張本人である将軍・義政は何をしていたのか?そして、戦いはどのような結末を迎えたのか?続きは〈後編〉をご覧ください。

「応仁の乱 発端」碑。揮毫は細川護熙 元首相。

「応仁の乱 発端」碑。揮毫は細川護熙 元首相。

【後編記事はこちら】まるっとわかる応仁の乱 後編  ~結局、応仁の乱とは何だったのか?~

【参考文献】
応仁の乱/呉座勇一
戦国時代前夜 応仁の乱がすごくよくわかる本/水野大樹
マンガ応仁の乱/小和田哲男
歴史人 真説応仁の乱/KKベストセラーズ
歴史人 戦国時代の全国勢力変遷地図/KKベストセラーズ
図解 応仁の乱/小和田泰経
30の戦いから読む日本史 上/小和田哲男
最新の日本史/河合敦
日本史のツボ/本郷和人
京都の謎【戦国編】/高野 澄
逆説の日本史 7-8 /井沢元彦
祇園祭と戦国京都/河内将芳
京都謎解き街歩き/浅井建爾
京都 地理地名地図の謎/森谷尅久
京都の歴史がわかる事典/五島邦治
地形と地理でわかる京都の謎/青木康 古川順弘
Twitter Facebook

この記事を書いたKLKライター

八坂神社中御座 三若神輿会 幹事 / (一社)日本ペンクラブ会員
吉川 哲史

祇園祭と西陣の街をこよなく愛する生粋の京都人。

日本語検定一級、漢検(日本漢字能力検定)準一級を
取得した目的は、難解な都市・京都を
わかりやすく伝えるためだとか。

地元広告代理店での勤務経験を活かし、
JR東海ツアーの観光ガイドや同志社大学イベント講座、
企業向けの広告講座や「ひみつの京都案内」
などのゲスト講師に招かれることも。

得意ジャンルは歴史(特に戦国時代)と西陣エリア。
自称・元敏腕宅配ドライバーとして、
上京区の大路小路を知り尽くす。
夏になると祇園祭に想いを馳せるとともに、
祭の深奥さに迷宮をさまようのが恒例。

著書
「西陣がわかれば日本がわかる」
「戦国時代がわかれば京都がわかる」

サンケイデザイン㈱専務取締役

記事一覧
  

関連するキーワード

吉川 哲史

祇園祭と西陣の街をこよなく愛する生粋の京都人。

日本語検定一級、漢検(日本漢字能力検定)準一級を
取得した目的は、難解な都市・京都を
わかりやすく伝えるためだとか。

地元広告代理店での勤務経験を活かし、
JR東海ツアーの観光ガイドや同志社大学イベント講座、
企業向けの広告講座や「ひみつの京都案内」
などのゲスト講師に招かれることも。

得意ジャンルは歴史(特に戦国時代)と西陣エリア。
自称・元敏腕宅配ドライバーとして、
上京区の大路小路を知り尽くす。
夏になると祇園祭に想いを馳せるとともに、
祭の深奥さに迷宮をさまようのが恒例。

著書
「西陣がわかれば日本がわかる」
「戦国時代がわかれば京都がわかる」

サンケイデザイン㈱専務取締役

|八坂神社中御座 三若神輿会 幹事 / (一社)日本ペンクラブ会員|戦国/西陣/祇園祭/紅葉/パン/スタバ

アクセスランキング

人気のある記事ランキング