電動キックボードのスタンドは本体を軽く滑らせたら外れます。電動アシスト自転車のスタンドは足で軽く蹴って外します。どちらも走行時にしっかり安定している分、本体がけっこう重いので、はじめて動かすときは気をつけましょう。

4.電動キックボードの場合
ボードに片足を置いて地面を蹴ってスタート→その後は両足を置いてゆっくりアクセルバーを押しましょう。運転免許があれば電動キックボードも電動アシスト自転車もどちらも選べますが、坂道を走る場合は電動キックボードの方が楽にライドできます。

5.電動アシスト自転車の場合
運転免許がない人も使えて便利!サドルに座れるから長距離を走りたい人はこっちがオススメです。

6.安全のために
・交通ルールを守って、動きやすい服装やスニーカーで乗りましょう。 
・観光地は人も車も多いので、事故にならないように気を付けてライドしましょう。
・保険は自転車・キックボード共に加入済みとのことなので安心です!

おわりに

私のおすすめコースをご紹介しましたが、LUUPを使うと人とも周りやすくなりました。友達に京都案内するのにぴったりです。逆に1人でもふらっと京都観光に来て、自由にたくさんのスポットを周れそうです。2023年3月末まで乗り放題ウィーク中!間に合ったらぜひ試してみてくださいね。

協賛:株式会社Luup

Twitter Facebook

この記事を書いたKLKライター


編集部

SNSで開催したフォトコンの結果発表や、お知らせ記事など。
そのほか、食べ比べ記事や、魅惑のスポットガイドなど、編集部の個性あふれる記事が盛りだくさん!

記事一覧
  

編集部

SNSで開催したフォトコンの結果発表や、お知らせ記事など。
そのほか、食べ比べ記事や、魅惑のスポットガイドなど、編集部の個性あふれる記事が盛りだくさん!
||祇園祭/桜/フォトコン

アクセスランキング

人気のある記事ランキング