吉川 哲史– Author –
吉川 哲史
祇園祭と西陣の街をこよなく愛する生粋の京都人。
日本語検定一級、漢検(日本漢字能力検定)準一級を
取得した目的は、難解な都市・京都を
わかりやすく伝えるためだとか。
地元広告代理店での勤務経験を活かし、
JR東海ツアーの観光ガイドや同志社大学イベント講座、
企業向けの広告講座や「ひみつの京都案内」
などのゲスト講師に招かれることも。
得意ジャンルは歴史(特に戦国時代)と西陣エリア。
自称・元敏腕宅配ドライバーとして、
上京区の大路小路を知り尽くす。
夏になると祇園祭に想いを馳せるとともに、
祭の深奥さに迷宮をさまようのが恒例。
著書
「西陣がわかれば日本がわかる」
「戦国時代がわかれば京都がわかる」
サンケイデザイン㈱専務取締役
|八坂神社中御座 三若神輿会 幹事 / (一社)日本ペンクラブ会員|戦国/西陣/祇園祭/紅葉/パン/スタバ
-
人生の景色が変わる時間の使い方「重要×緊急マトリクス」 <前編>
吉川 哲史 -
「考える」を考えてみる
吉川 哲史 -
源氏物語も江戸幕府も京都の知恵が生みだした?
吉川 哲史 -
「思」と「考」が未来の京都を創りだす ~書くのがラクになる文章のトリセツ 終章~
吉川 哲史 -
文章はアナタの分身 ~書くのがラクになる文章のトリセツvol.10~
吉川 哲史 -
文章はマーケティングそのもの ~書くのがラクになる文章のトリセツvol.9~
吉川 哲史 -
書くことでしか、考えられない~書くのがラクになる文章のトリセツvol.8~
吉川 哲史 -
文章はリズム♪ / 文章の質は推敲の数に比例する② ~書くのがラクになる文章のトリセツvol.7~
吉川 哲史 -
徳川家康と二条城/【中編】大坂の陣への導火線「二条城の会見」
吉川 哲史 -
文章の質は推敲の数に比例する ~書くのがラクになる文章のトリセツVol.6~
吉川 哲史 -
ネット社会でも、文章に語彙力は必要か?~書くのがラクになる文章のトリセツVol.5~
吉川 哲史 -
伝わる文章はハードル走の勝者。勝負の決め手は「おもてなし」。 書くのがラクになる文章のトリセツVol.4
吉川 哲史 -
書くのがラクになる文章のトリセツ Vol.3 文章は陸上レース。~ゴールを見つめてひた走れ~
吉川 哲史 -
徳川家康と二条城 ~京都から眺める江戸時代~【前編】
吉川 哲史 -
文章は「書く前」で9割決まる。~書くのがラクになる文章のトリセツ vol.2~
吉川 哲史 -
文章は見た目が9割! ~書くのがラクになる文章のトリセツ Vol.1~
吉川 哲史 -
承久の変には、「日本初」がいっぱい! ー承久の乱 もうひとつの読み方ー
吉川 哲史 -
まるっとわかる応仁の乱 後編 ~結局、応仁の乱とは何だったのか?~
吉川 哲史 -
勃発から555年【まるっとわかる応仁の乱 前編】~ナンギな将軍 足利義政~
吉川 哲史 -
桜の贈りもの。~京都さくら巡り 亀岡編~
吉川 哲史