5.常盤御前ゆかりの源光寺

桂駅から阪急電車に乗り西院駅で下車、そのあと嵐電にのりかえて常盤駅で下車します。少し歩くと源光寺です。

源義経の母、常盤御前が晩年に過ごしていたとの伝承があり、境内にお墓があります。

紫の幡をいただきました。これで5つ目、残り1つです!

6.美容の観音さまがいる上善寺

六地蔵巡りもラストです!市バスを乗り継いで上善寺に到着しました。朝から六地蔵巡りを始めたのにもう夕方です。足もかなりくたくたです。

許可をもらって鞍馬口地蔵さまを撮影させてもらいました。古い幡とお地蔵さまの手がつながって、結縁できるようになっています。今回巡った6つのお地蔵さまはどれも美しいお姿でした。

こちらは境内におられる平安時代の観音さまです。等身大の一木造りで穏やかな表情をされています。発見されたときに虫食いがあったそうなのですが、お顔にだけは虫食いがなかったといういわれがあり、美容へのご利益があるそうです。

おわりに

1年に2日だけの「六地蔵巡り」のタイミングに合わせて6つの寺院を巡りました。どちらのお寺も普段はお地蔵様が非公開ですので、本当に貴重な機会です。参拝後、半年経ってしまいましたが、風邪もひかず健康にしておりますので、ご加護があったと実感しております。2024年のスケジュールを考える際には、ぜひこの「六地蔵巡り」も入れておいてくださいね!

参考文献
「京の六地蔵めぐり」六地蔵会
WEBサイト 京都観光Navi
Twitter Facebook

この記事を書いたKLKライター


編集部

SNSで開催したフォトコンの結果発表や、お知らせ記事など。
そのほか、食べ比べ記事や、魅惑のスポットガイドなど、編集部の個性あふれる記事が盛りだくさん!

記事一覧
  

関連するキーワード

編集部

SNSで開催したフォトコンの結果発表や、お知らせ記事など。
そのほか、食べ比べ記事や、魅惑のスポットガイドなど、編集部の個性あふれる記事が盛りだくさん!
||祇園祭/桜/フォトコン

アクセスランキング

人気のある記事ランキング