2021/01/06 UPDATE 寺(155) 本能寺(35) 織田信長(35) 「本能寺の変」には黒幕がいた?part2 徳川家康の失望編 5299 view お気に入りに追加 【参考文献】 本能寺の変 431年目の真実/明智憲三郎 信長を殺した男(コミック)/藤堂裕・明智憲三郎 徳川家康大全/小和田哲男 学校では教えてくれない戦国史の授業/井沢元彦 徳川家康の秘密/宮本義己 信長・秀吉・家康の連略戦術/佐々克明 戦国武将の「政治力」/瀧澤中 他多数 この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます ▶︎京都駅前地下街「ポルタ」40周年の歩み 懐かしの京都駅の姿も! ▶︎京都タワーの七不思議 ▶︎森山直太朗の「さくら」が心に響くワケ ▶︎どっちが正解?堀川今出川or今出川堀川 西陣上ル下ル ▶︎なんで本願寺は東と西の2つもあるの? ▶︎正面通は何にむかって「正面」なの? |<< < 1 2 この記事を書いたKLKライター 編集部 KLKStore メール 記事一覧 関連する記事 歴史の裏側 京都ハレトケ学会 第2回『百年前の宝探し(前編)』 2018/12/07 / 3283 view 歴史の裏側 京都ハレトケ学会 第1回『都のまつり』 2018/11/09 / 8197 view 歴史の裏側 京都ハレトケ学会 第4回『まぼろしの桂離宮記』 2019/02/15 / 4133 view 歴史の裏側 泣き婆さん 2018/11/30 / 3053 view 関連するキーワード 徳川家康 寺 観光地 本能寺 明智光秀 編集部 ||明智光秀/祇園祭/紅葉/パン/スタバ アクセスランキング 人気のある記事ランキング Daily Weekly Monthly 1 結構あいまい…京都の「洛中洛外」とは? 稲野 一美 2 本能寺の変には黒幕がいた? 秀吉の欲望編 編集部 3 「本能寺の変」には黒幕がいた?part2 徳川家康の失望編 編集部 4 宇治の「おとぎ電車」 島本 由紀 5 なんで本願寺は東と西の2つもあるの? 編集部 Tweets by kyotolovekyoto1