朱雀の庭と緑の館

朱雀の庭と緑の館

「西八条第跡」の位置(現地説明板)

「西八条第跡」の位置(現地説明板)

公園南は、建都1200年を記念して創設された日本庭園“朱雀の庭”や復元型ビオトープ“いのちの森”など中高木の木々が広がる。その南側を、ときどき汽笛を上げてSLスチーム号が行き返る。この線路は公園の外側ではあるが、SLスチーム号が京都鉄道博物館から梅小路公園大宮南口を往復する。
SLが格納されている機関車庫は、京都停車場改良工事の一環として1914(大正3)年に竣工した鉄筋コンクリート造の建物で、前面の転車台を中心として東西に扇形平面を描いている。機関車の修理を行う器械場や機関車駐留場からなり、20の引込線を収容する。梅小路機関車庫は、わが国に現存する最古の鉄筋コンクリート造機関車庫として価値が高く、大規模な架構や合理的な平面計画により機関車修理などの効率的作業を可能とし、大正・昭和期を代表する機関車庫として重要文化財に指定されている。転車台で回る様子や、煙を上げて力強く動き出す蒸気機関車を見ていると、腹の底から力が湧いてくる。

梅小路機関車庫

梅小路機関車庫

転車台のSL

転車台のSL

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館

ちなみにこの転車台は、難を逃れたが、上空からの分かりやすさから原爆投下の目印とされたという。
続く

参考文献
「京都の歴史 8古都の近代」京都市編、學藝書林 1975年
「国指定文化財等データベース」(梅小路機関車庫)文化庁
https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/102/00003895
「京都市情報館」(旧二条駅舎)
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000189689.html
「京都市情報館」(京の橋しるべ 第17号(令和2年3月発行))
https://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/cmsfiles/contents/0000149/149842/hashishirube17.pdf
「京都市都市緑化協会」(梅小路公園)
http://www.kyoto-ga.jp/umekouji/index.html
「京都えきにし」京都駅西部エリアまちづくり協議会
http://www.kyoto-sta-west.jp/
Twitter Facebook

この記事を書いたKLKライター

京都市文化財保存活用・施設整備アドバイザー
松田 彰

公益財団法人 京都市文化観光資源保護財団 アドバイザー 
京都大学工学部建築学科卒、同大学院修了
一級建築士

1957年生まれ
1982年4月から京都市勤務
2018年3月に京都市都市計画局建築技術・景観担当局長で退職
2018年4月から2023年3月まで京都市文化財保存活用・施設整備アドバイザー
2023年7月から現職

著書:「花街から史跡まで 散歩でハマる! 大人の京都探訪」(リーフ・パブリケーション)
   「いろいろ巡ろ! 京都の文化都市施設」(KLK新書)
共著:「京都から考える都市文化政策とまちづくり」(ミネルヴァ書房)
   「『京都の文化的景観』調査報告書」(京都市)

記事一覧
  

関連するキーワード

松田 彰

公益財団法人 京都市文化観光資源保護財団 アドバイザー 
京都大学工学部建築学科卒、同大学院修了
一級建築士

1957年生まれ
1982年4月から京都市勤務
2018年3月に京都市都市計画局建築技術・景観担当局長で退職
2018年4月から2023年3月まで京都市文化財保存活用・施設整備アドバイザー
2023年7月から現職

著書:「花街から史跡まで 散歩でハマる! 大人の京都探訪」(リーフ・パブリケーション)
   「いろいろ巡ろ! 京都の文化都市施設」(KLK新書)
共著:「京都から考える都市文化政策とまちづくり」(ミネルヴァ書房)
   「『京都の文化的景観』調査報告書」(京都市)

|京都市文化財保存活用・施設整備アドバイザー|西京極/文化都市施設/運動公園

アクセスランキング

人気のある記事ランキング