
忘れられない京の事件簿 ~悲惨な現場が物語る京の歴史~【前編】
清水の舞台から飛び降りる
思い切って大きな決断を下すことを、山の斜面からせり出した清水の舞台から飛び降りることに例えて言った。
13mの高さの舞台から飛び降りるのは自殺ではなく、願掛けである。
寺の記録によると、234件の飛び降りで死亡者34人。 明治時代に飛び降りは禁止された。


関連する記事

昭和19年京都市北区生まれ。
理科の中学校教諭として勤めながら、まちの歴史を研究し続ける。
得意分野は「怖い話」。
全国連合退職校長会近畿地区協議会会長。
|自称まちの歴史愛好家|北野天満宮/今宮神社/千本通/明智光秀/怖い話
アクセスランキング
人気のある記事ランキング